ココカラゲンキ!

20代営業ウーマン。仕事スキル、生産性向上、営業・コミュニケーションのコツ、仕事観など役に立つ情報をお届けします。

ココカラゲンキ!

コミュニケーション

人間関係に疲れた?だったら「気を遣う」から「気を配る」へ方向転換しよう

人間関係が長く続かないことが私のコンプレックスだった なんで人間関係に疲れるの? 気を遣うと余計に距離が生まれる 自身の限界を認め、気を配ることで距離が縮まる せっかく気を配ったのに、相手が思うように喜んでくれなかったらどうしよう… ストレスフ…

伝えたいことがまとまらない!と悩んだときの本質的解決法

【この記事を読んでほしい人】 ・伝えたいことを人に伝えるのが苦手だと思っている人 ・自分の気持ちや考えを頭の中でまとめることが苦手だと感じる人 本当は「伝えたいことがない」のでは? 「考えをまとめる力」は情報量に比例する 小さなプライドはゴミ箱…

話が理解できないと感じてしまう原因を全部挙げてみた【メンタル編】

【この記事を読んでもらいたい人】 会議で相手の発言を理解できず、だんだん進行についていけなくなる つい上司からの指示を聞き間違えたり早とちりしてしまう 複数人での雑談になると話が頭に入ってこないと感じる 「話の何が理解できていないのか」が分か…

上司からの突っ込みで自信をなくしたら試してほしい3つの戦略

【図解】上司からの突っ込みに打ち克つ3戦略 戦略①:自信があるようにふるまう 戦略②:「自信がない」という概念自体を捨てる 戦略③:説得力のある意見を準備する 結論に対して常に3つ理由をくっつける 普段から問題意識を高めながら、積極的に情報収集を…

「君の説明は分りにくい」と2度と言われない秘訣を3つ紹介する

こんにちは、kaakikoです。 「君の話は論理的じゃない」「言っている意味が良く分からない」「一生懸命説明しているのになぜか伝わらない」と感じたことはないでしょうか。 私はよくありました。 特に1年目に上司と営業のロープレをしていたときは、「これな…

職場で良好な人間関係を築くのって、実はそんなに難しくない

こんにちは。kaakikoです。 職場の人間関係って、仕事のパフォーマンスやモチベーションに大きな影響を与える因子ですよね。 私がまだ20代中盤だったころは先輩や上司との関係性がとても悪くて、毎日会社に行くのが憂鬱でした。飲み会に自分だけ呼ばれなかっ…

「仕事のコミュニケーションを円滑に行う」ことを数学的に考察する

こんにちは。kaakikoです。 仕事でのコミュニケーションでつまずいてしまったご経験はありませんか。 たとえば、 上司からの指示を勘違いする チームの士気を上げることができない 取引先でのアイスブレイクや飲み会での雑談に入れない 苦手な先輩がいて萎縮…

仕事で得をする人が押さえている大原則

こんにちは。kaakikoです。 仕事をしていて、なかなか努力が報われないと感じることはありませんか。 誰だって、どうせ仕事をするのであれば人から感謝されたりやりがいを感じて仕事したいと思います。 今回は、仕事の場面において人から評価されたり感謝さ…

これでもう話し方に迷わない!会議で分かりやすく発言するための型

こんにちは。kaakikoです。 仕事をしていると、会議に参加する機会も多いと思います。 しかし、自分の発言に対して「何を言いたいのかよく分からない」と指摘されたり、発言しているうちに、自分の中で結論を見失ってパニックになったりと、会議の場は何かと…

「考えることが苦手」を脱却するための3STEP思考法を解説する

こんにちは。kaakikoです。 突然ですが、「考えることが苦手」と思ったことはありませんか。 私は子供のころから、「考える」ことに対して強く苦手意識を持っていました。 ニュースを見ても人の話を聴いても、「ふーん」で終わってしまい、それ以上の言葉が…

「相手の話が理解できない!」と思った時に役立つ3つの打開策

【この記事を読んでもらいたい人】 会議で相手の発言を理解できず、だんだん進行についていけなくなる つい上司からの指示を聞き間違えたり早とちりしてしまう 複数人での雑談になると話が頭に入ってこないと感じる 「話の何が理解できていないのか」が分か…

会議で抜群の説得力を発揮する人の特徴3つを暴露する

こんにちは。kaakikoです。 突然ですが、「会議(打ち合わせ)」の場で発言するのは得意ですか? と聞くと、大半の社会人が「NO」とこたえるのではないでしょうか。 特に、自分の発言に説得力がないと悩んでいる方も多いかと思います。 私もそういう人です…

仕事が辛いと感じたら、絶対に実践してほしい3つの打開策

皆さんこんにちは。kaakikoです。 皆さんは、仕事をしていて「最近なんだかやる気が湧かないな、辛いな」と感じたご経験はありませんか? 最初はモチベーション高く一生懸命頑張っていたのに、だんだんマンネリ化して熱量が下がってしまい、何のために仕事を…

【保存版】テンパったときの応急処置法と本質的解決法について解説する

みなさんこんにちは。kaakikoです。 「ついついテンパってしまう!」と感じることはありませんか? 人前でプレゼンしたり会議で発言するときに、緊張してしまってうまく話せなかった…こんな苦いご経験をお持ちの方もいるかと思います。 先日、私が講師をやっ…

優秀な部下になるために、いますぐ読んでほしい「世界基準の上司」

みなさんこんにちは、kaakikoです。 みなさんは、日々会社の現場で活躍されていることだと思いますが、皆さんの周りに、優秀だと思える同僚や先輩、あるいは後輩はいますか? 優秀な社員ってどんな人?と考えると、 生産性が高い 専門知識が豊富 素直で成長…

【続編】5/29開催セミナー「最速の企画書作成(by赤羽雄二氏)」に行ってみたら衝撃的だった

みなさんこんにちは、kaakikoです。 以前、このような記事を書きました。今回は、こちらの記事の続編です。 root-of-upward.hatenablog.com セミナー開催から約2週間が経過しましたが、その間私はアウトプットイメージ作成を意識しながら日々過ごしてきまし…

【初級編】今日から役立つ!説明上手だけが使っている3つの奥義を伝授するよ

みなさんこんにちは。kaakikoです。 みなさんは、「自分は口下手だ」「説明に自信がない」と思っていませんか? 私がビジネスコミュニケーション能力のスクール講師としてお客様に接していると、「自分は話が分りにくい」「自分は口下手な性格で、今さらどう…

【中級編】今日から役立つ!説明上手だけが使っている3つの奥義を伝授するよ

みなさんこんにちは。kaakikoです。 みなさんは、「自分は口下手だ」「説明に自信がない」と思っていませんか? 私がビジネスコミュニケーション能力のスクール講師としてお客様に接していると、「自分は話が分りにくい」「自分は口下手な性格で、今さらどう…

【読者の方へ】はじめにお読みください

はじめまして。ココカラゲンキ!運営者のkakikoと申します。 読者の皆様にとって、このブログで有意義な時間を過ごしていただくため、こちらのページでは、「このブログはどういうものなのか?」についてご紹介していきます。 ココカラゲンキ!の想定読者は…

延べ3000人の受講生を見て分った!伸びる人と停滞する人の3つの違い

皆さんこんにちは。kaakikoです。 私は本業にて、コミュニケーション能力を学ぶスクールの講師をしています。 現在は月5~6コマの講義を担当し、2014年から現在(2018年春)に至るまでの約4年間で延べ3000人の受講生と接してきました。 その中で、すくす…

成長スピードが異次元レベルで速い後輩に見られる5つの特徴

みなさんこんにちは。kaakikoです。 私の職場には、入社してから2年目で先輩をゴボウ抜きした後輩がいます。 私の1つ年下ですが、経歴がめちゃくちゃすごい。 1年目のとき、彼は同期の女の子に3倍差の成績をつけられて、成約率が最底辺でした。 しかし、…

もっと人生を充実させたい人が、今すぐブログを始めるべき10の理由

皆さんこんにちは。kaakikoです。 皆さんは、日々自分の成長を感じていますか?毎日充実していますか? 平日は仕事をして、夜11時くらいに家に帰って、お風呂入ってスマホいじって深夜1時くらいに寝る。毎日それなりに忙しく頑張っているけれど、めちゃくち…

5/29開催セミナー「最速の企画書作成(by赤羽雄二氏)」に行ってみたら衝撃的だった

★こちらの記事には、続編もございます。併せてご覧ください。 【続編】5/29開催セミナー「最速の企画書作成(by赤羽雄二氏)」に行ってみたら衝撃的だった - ココカラゲンキ! みなさんこんにちは。kaakikoです。 今回は、赤羽さんのセミナーに行ってきまし…

自分を変えたい!そんなあなたが知っておくべき「自分を変える習慣力」

著者の「三浦将」氏はコーチング指導者 たった1つの良い習慣がポジティブな連鎖反応を起こし、好循環を生む 習慣化するためには「がんばらない」ことが第一条件 まとめ:自分にとって「今一番身につけたい習慣」をひとつ定めて、小さく継続していこう みな…

ついダラダラしがちな人におすすめ!集中力を爆発的に上げるタイマーとは?

タイマーを選ぶ基準は「習慣化しやすいかどうか」 習慣化の基本1.すぐにできるかどうか 習慣化の基本2:行動したときのてごたえが感じられるか タイマーはスマホ用アプリとハード機器で使い分ける おすすめスマホ用アプリ:Good Timer(無料) おすすめハ…

【続編】挫折して分かった、ゼロ秒思考メモ書きを使いこなす3つのポイント

みなさんこんにちは。kaakikoです。 以前、このような記事を書きました。 ブログを始めて2つめの記事ですが、今のところこのブログの中ではBest3位の閲覧数をいただいています。 こんなに見ていただけるとは思っていなかったので、ちょっとびっくりしていま…

前向きになれないときは、心を整理する世界一シンプルな方法をやってみよう

考えることと悩むことは別 考えて前に進むには、1分間の制約の中で思いつくままに言葉を吐き出す ゼロ秒思考メモで、心にたまっていた感情を吐き出してみた 自分がどうすべきなのかが自然に見えてきた 終りに みなさんこんにちは。kaakiko(@kaakiko)です…

【後編】【脱・先延ばし癖】今すぐ情報収集をはじめる5つのメモ書き

みなさんこんにちは。kaakikoです。 前回、「今すぐ情報収集に着手できるようになるメモ書きのポイント」をお伝えしました。 今回はその続編(後編)です。 メモ書き③:知ると得られるメリットは? メモ書き④:どのくらいの分量を、どういう手順でこなすのか…

【前編】【脱・先延ばし癖】今すぐ情報収集をはじめる5つのメモ書き

みなさんこんにちは。kaakikoです。 先日、先延ばし癖を解消して即決即断をするうえで、実は「情報収集がめちゃ大事」という話をしました。 root-of-upward.hatenablog.com よし、情報収集する重要性は分かった。 しかし、腰をあげて情報収集を始めるのって…

【脱・先延ばし癖】即決即断における情報収集の重要性について語ってみる

みなさんこんにちは。kaakikoです。 皆さん、赤羽さんの「ゼロ秒思考」はご存知でしょうか。 先日お伝えしたとおり、ゼロ秒思考の本質は「時間短縮」、つまり思考プロセスの生産性向上です。 root-of-upward.hatenablog.com しかし、実際のビジネスに活かす…